開催日時 | 13:30 〜 17:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 第4講義室 |

日時:2019年8月17日(土)
場所:キャンパスプラザ京都 第4講義室
対象:中学校・高等学校の先生方
内容:
【採用校による活用事例のご紹介1】
Reasoningを重視したListening、Speaking指導について
■奈良学園登美ヶ丘中学校・高等学校 村山 翔大 先生
教員歴15年目であり、現任校は4年目です。NEW TREASUREのGrammar本文を用いたListeningとSpeakingの指導方法についてお話しいたします。「4技能」「ICT教育」といった昨今の英語教育界における潮流と、伝統的な文法重視型の英語指導との妥結点を模索してきました。old fashionな考え方の私が行ってきた試行錯誤が、少しでも皆様のお役に立つことができれば幸いです。
【採用校による活用事例のご紹介2】
大学受験とNEW TREASURE ~元進路担当者...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
6/8 | 教採対策サークル バンブー 2024/6/8 面接対策 |
7/5 | 【先生!やります!】夏ポケミ in 京都|150年ぶりに変わり始めた!日本の教育~アートがひらく学びの世界 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/20 | 日本児童英語教育学会(JASTEC) 2025 年度第 1 回研究大会 兼 関西支部研究大会 |
8/24 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座10【オンライン】 音読活動をどう展開していくのか |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
