開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都豊島区南大塚3-43-11 福祉財団ビル7階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
特別支援教育スーパーバイザーとして著書多数、全国を研修や後援で飛び回る川上康則先生。今回は特に先生の得意分野である「感覚統合」に視点を当てます。保護者・支援者対象の講座ですが、学校の先生もぜひご参加ください。新しい視点が見つかること間違いなしです。
詳細はこちらhttp://www.autism.jp/news/2019/07/000959.html
申し込みはこちらhttps://goo.gl/nd5dit
講師:川上康則氏
東京都立矢口特別支援学校主任教諭。公認心理師,臨床発達心理士,特別支援教育士スーパーバイザー。立教大学卒業,筑波大学大学院修了。肢体不自由,知的障害,自閉症,ADHDやLDなどの障害のある子に対する教育実践を積むとともに,地域の学校現場や保護者などからの「ちょっと気になる子」への相談支援にも携わる。著書多数
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
川上康則のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
