終了

第8回札幌市中学校英語教育研究会 研究大会

開催日時 13:00 17:00
会費1,000円(学校教育関係者)、一般参加 5,000円(学校教育関係者以外)円
場所 北海道札幌市東区北22条東12丁目1番1号 札幌市立明園中学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

・研究主題 「英語を使って何ができるようになるか」を意識した授業づくり
       ~主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善~
・主  催 札幌市中学校英語教育研究会
・後  援 北海道教育委員会、札幌市教育委員会、北海道中学校長会、札幌市中学校長会
・日  時 令和元年10月4日(金) 13:00~16:50
・参 加 費 1,000円(学校教育関係者)、一般参加 5,000円(学校教育関係者以外)
・会  場 札幌市立明園中学校 (札幌市東区北22条東12丁目1番1号)
・授 業 者 磯 麻耶 教諭 (2年生の授業 SUNSHINE ENGLISH COURSE BOOK 2)
・日  程 13:00~13:30 開会式
      13:40~14:30 公開授業
      14:40~15:40 授業交流(グループ形式)
      15:50~16:40 全体会・助言
      16:40~16:50 閉会式
・問い合わせ 札幌市立清田中学校 主幹教諭 武富 洋一
        電話 011-881-2034 ファクス 011-881-5449
・申し込み sacyueiken2@yahoo.co.jp
・札幌市中学校英語教育研究会ホームページ http://chueiken-sapporo.sakura.ne.jp/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/3第18回全国国語教育研究大会
7/31第2回グループワーク研修会 学級経営の柱に!子どもたちのコミュニケーション力をのばそう!人との関わりがより豊かな自分を作る、安心できる集団作りへ
8/2新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート