終了

10/13(日)いろんな日本語教材を覗いてみよう!〜教材持ち寄り勉強会 〜 Vol.1〜

開催日時 13:00 17:00
定員16名
会費2000円
懇親会の定員16名
懇親会の会費0円
場所 東京都港区東京都東京都港区西新橋1-16-1  
10/13(日)いろんな日本語教材を覗いてみよう!〜教材持ち寄り勉強会 〜 Vol.1〜

【お知らせ】
開催予定しておりました、当勉強会ですが、
大型台風19号が関東地方に直撃するということで
中止となりました。

***************************

使い方が分からず困っている教材は手元にありませんか。
実際に使ってみて良かった教材を他の方に紹介しませんか。

日本語教師の方から最近、こんなお話をよく聞きます。

「色んな教材を知りたい」
「今使っている教材の違う教え方を知りたい」
「使い方がわからない教材が手元にあるので、教材分析をしたい」など、

教材について勉強できるワークショップに参加したいという
ご要望を多数いただいております。

そこで今回は、そんな皆様のご要望にお答えすべく、
様々な教材について知るワークショップを開催します。
参加者全員が教材を持ち寄り、教材を紹介し合う会です。

色々な教材を一度に知ることができる貴重な機会というだけでなく、
使い方が分からない教材に対してアドバイスがもらえる機会になるかもしれません。

教える幅を広げるためには、豊富な「教材知識」と「教材分析」が必要です。

まずは皆さんと一緒に、教材をシェアする機会を作りたいと思います。 

※ご紹介したい教材・使い方が分からず困っている教材を(お一人様2冊まで)をお持ちください。

※教材のレベルは問いません。

※参加者の方には事前にご紹介したい教材についての簡単なアンケートにご協力いただきます。

※ワークショップでは
①持参教材を使った授業例のご紹介 
②使ってみての声(良かった点・学習者の反応・感想など)
③使い方が分からないためアドバイスがほしいこと
をお話いただこうと思います。

今回は勉強会後に同会場にて懇親会を行います。懇親会も込みなので、ワークショップで話し足りなかったことなど、思う存分お話しください。
途中退出OKです!

「三人寄れば文殊の知恵」

教え方には「マニュアル」はありません。        

教え方の幅を広げ、教え方の引き出しをたくさん作ってみませんか。

きっと明日への授業のヒントが見つかるはずです。
皆さんで、キラキラ輝く日本語教師になりましょう。
いろんな日本語教材を覗いてみよう!

***************************

〜教材持ち寄り勉強会〜 Vol.1会話編〜

【主催】日本語教師のための実践勉強会
【日時】2019年10月13日(日)
    13:00〜17:00(12:45~ 開場・受付開始)

【スケジュール】

*ご挨拶・ご連絡・自己紹介 〜13:10
*持ち寄り教材紹介タイム ラウンドテーブル  13:10〜15:20

ラウンドテーブル① 13:10〜13:50
ラウンドテーブル② 13:55〜14:35
ラウンドテーブル③ 14:40〜14:35
ラウンドテーブル④ 14:40〜15:20

※テーブルことに分かれ、一人10分程度でご持参の教材をご紹介いただきます。
※ラウンドテーブル②以降は最初とは違うテーブルのメンバーと教材のシェアをしていただきます。                         ※レベル別・ジャンル別(会話・読解・文法・語彙・作文など)にも分かれて、ラウンドテーブルを行う予定です。

*まとめ&質疑応答 〜15:30
*15:30〜17:00 同会場にて懇親会

【会場】<エスエル会議室> 東京都港区西新橋1-16-1
【アクセス】JR山手線新橋駅西口より徒歩4分・都営三田線内幸町駅 A3出口より徒歩1分
【参加費】2000円 
【定員】16名(定員になり次第終了、受付終了)
【お支払い方法】※会費は当日会場でお支払いください。        
         お釣りのなきようご協力願います。 

【注意事項】
※イベント開始30分を超えてのご参加は遠慮させていただく事があります。
※お問い合わせ、お申し込みにはメールアドレスが必要になります。         
※お申し込みはYahoo!メール・携帯メールのアドレス以外のパソコンのメールアドレスからお申し込みお願い致します。(現在Yahoo!メール・携帯メールのメールの送受信の不達が多く発生しています)
※お申し込み完了しますと、事務局よりお申し込み完了メールが届きます。(迷惑メールの設定をご確認ください)

なお、万が一、申込み後事務局よりお申し込み完了メールが届かない場合、受信設定をお確かめの上再度、事務局お問い合わせ、 ご一報をお願い致します。別のメールアドレスからもお問い合わせ頂けますと確実です。

※ご連絡はメールで行いますので、お知らせいただいたメールアドレスに 誤りがございますと、ご返事できませんので、入力ミスなきようお願いいたします。
(以前お問い合わせの方でお知らせいただいたメールアドレスが入力ミスのため ご返事できないことがございました。       

【キャンセルポリシー】
※キャンセルは会場準備などの都合上、10月9日までといたします。それ以降のキャンセルは後日全額請求いたします。
※キャンセルする場合は、必ずメールより事務局へご連絡下さいませ。
※当日キャンセルまた、連絡なき無断キャンセルの場合、参加費分のキャンセル料金を後日全額お支払い頂きますのでご了承くださいませ。

【講師紹介】

◆Naonao

高校時代に、国際交流プログラムでアセアン諸国を訪問したことががきっかけで日本語教師を志す。

2011年に韓国で日本語教師デビュー。帰国後は国内で日本語学校で教える。
日本語学校で教える傍ら、紹介で企業研修でプライベートレッスンを始め、
日本語学校以外でも日本語教師の仕事と需要があることを知る。

長年日本語学校で教えていく中で日本語学校で教えることの意義に疑問を持ち始める。

日本語学校で教えることに限界を感じ、違う環境で自分らしく「自分プロデュース」教えたいと思い、
専門学校で日本で就職を目指す留学生に日本語を教え始める。
それを機に紹介で専門学校、企業研修などの授業が定期的が増え、
自分プロデュースで教えることにやりがいを感じ始める。

クライアントとの良好なコミュニケーションを図るため「 交流分析」で
自己分析と人間関係を学び、それぞれのレッスンに取り入れている。

現在は専門学校、企業、プライベートレッスンなど紹介でのお仕事が大半。
最近は海外ルーツの子供達のレッスンにも携わっている。
「教え方にはマニュアルはない」をモットーに、社会貢献したいと一念発起し、

2016年より東京・千葉を中心に悩める駆け出し日本語教師を救うべく「日本語教師のための実践勉強会」を主催。

2019年より東海・関西地区でも主催勉強会を開催。
日本語教師デビューサポートやプライベートレッスンを始めたい方向けのセミナーも行なっている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【その他】

※ご紹介したい教材(お一人様2冊まで)をお持ちください。教材のレベルは問いません。ワークショップで使い方をご紹介していただきます。

※筆記用具・お飲物をご持参ください。            

※勉強会後に同会場にて懇親会を行います。(途中退出可能です)

【お問い合わせ】 日本語教師のための実践勉強会事務局:nihongobenkyoukai2016@gmail.com

皆様にお会いできますこと、楽しみにしています。

イベントを探す

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート