ログインしてください。
終了
体育専門の方でなくても、明日からできそうだ!!と思える教材や場の設定を心がけて授業づくりをしています。公開授業をご覧になり、本校の体育授業の様子を感じていただければと思っています。当日は、本校が実践している全領域の教材集もお渡しいたします。多くの先生方のご参加をお待ちしております。第二回明星体育講座
開催日時 | 09:00 〜 12:25 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都府中市栄町1-1 |

第2回テーマ
「賢さと豊かさをもった子どもの育成」
~児童の相互補助を通して知識・技能を育てる授業〜
2019年10月26日(土) 9時〜12時25分
公開授業では、
教材 お手伝いハンドスプリング
ハンドテニス
対象 四年生
授業者 風間啓介(明星小学校)
研究協議会では、
小林 力(神奈川大学)
眞榮里 耕太(筑波大学附属小学校)
倉谷 裕人(明星小学校)
と授業者で話し合いを深め、フロアの皆様と意見を交わしたいと考えています。
【 今回の明星体育講座について 】
本校では、「賢さと豊かさをもった子どもの育成」を研究テーマとして日々授業を行っております。体育科では「豊かさ」を「どの運動に対してもできそう・できるかもしれないと感じながら、主体的に運動に取り組む姿」と考えています。「できそう・できるかもしれないと...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
