開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 5500円 |
場所 | 東京都文京区湯島2-4-4 全労連会館 2Fホール |

※SENSEI PORTALではお申込できません。下記のページからお申込ください。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/6100/53ERXG
*********************************
「自考動型選手」つまり、自ら考え行動できる選手は強いチーム・組織を作るうえで欠かせない存在です。そこで、「自ら考え行動できる選手を育てる」をテーマにしたセミナー開催。指導者としての必要な心構えや理想の選手育成について、講義・グループワークを通して学んで頂けます。
競技・種目、カテゴリーを問わず、スポーツの指導に携わる方は必聴です!
日 程:2019年12月26日(木)
時 間:13:00~16:00(12:30開場)
会 場:全労連会館2Fホール
受講料:5,500円(税込)
定 員:100名
講義内容:
1. 指導者としての心構え(大人の学びとは?)
2. 理想の人材(選手)とは?
3. 日本における指導スタイルの問題点とは?
4. 理想の人材(選手)を育成する長期育成方針とは?
■講師
二ノ丸 友幸(にのまる ともゆき)
名門・啓光学園中学でラグビーを始め啓光学園高では2年生から高校日本代表候補入り。同志社大学、 ジャパンラグビートップリーグ・クボタスピアーズでトップリーガーとして活躍。2012年に日本ラグビーフットボール協会リソースコーチ(協会から任命を受けたトップコーチ)となり、U17・U18ラグビー日本代表コーチを歴任。
2016年には15年勤務した株式会社クボタを退社し、人材育成プロデュース事業やスポーツコーチング事業を主に展開する「Work Life Brand」を設立し、代表に就任。
企業内人材育成とスポーツ現場指導(指導者の指導含む)との「デュアルキャリア」を展開。全国屈指の強豪チームである奈良県立御所実業高校ラグビー部をはじめ全国13チームとコーチング契約中。テレビ解説、ラジオなどでも活躍。
※SENSEI PORTALではお申込できません。下記のページからお申込ください。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/6100/53ERXG
*********************************
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/14 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【第3回】 |
6/29 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座4【対面】 「『音読の教科書」の著者による生コーチング」 |
6/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中) |
6/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月毎週月曜午後コース) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
