開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都中野区本町6丁目38-1 新渡戸文化学園10号館アフタースクール |

【第3回 海を学ぼうスクール in 中野区~海と日本PROJECT~】
海×先生~「知る・つくる・実施する・振り返る」
海のPBL(project baced learning)デザイン
http://www.npo-bridge.org
どこでも!楽しく!安全に!できる《海洋学習教材 LAB to CLASS》を活用した、小学生&教育関係者向けのワークショップ。子どもたちは「海の生きもの」をテーマに、教育関係者は「海のPBL(project baced learning)デザイン」をキーワードに、「海と自分のつながり」に気づくことを目指します。
●日 程:2019年11月24日(日)
●会 場:新渡戸文化学園10号館アフタースクール
〒164-8638 東京都中野区本町6丁目38-1
●交 通:東京メトロ丸ノ内線東高円寺駅...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
