開催日時 | 18:30 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目10−7 新大宗ビル1号館 2階 |

株式会社が保育園運営を行なう「可能性」と「リスク」について考える三回連続セミナーの第一回。
保育園経営者、施設長をはじめ、現場を支える保育士、保育業界へ参画を考えている企業の担当者、周辺事業者、保育や教育を学ぶ学生など、様々な人が集まり、これからの乳幼児教育について考えてまいります。
<<お申込みは【Peatix】から>>
https://lic-event191030.peatix.com/
<連続セミナーの趣旨>
日本では当たり前化し始めている株式会社による保育園運営。公共サービス色の強い保育事業を、「営利法人」である株式会社が運営するとはどういうことなのか?
その可能性とリスクは一体何なのか、可能性を高め、リスクを軽減していく「保育マネジメント」とは…?
参加者の皆さんとともに、語り合い、学び合うことで、未来の社会を創る子どもたちのための、新しい乳幼児...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
