終了

元劇団四季の教える【ミュージカルの作り方、教え方】総合学習・学習発表会など

開催日時 15:15 16:30
定員30名
会費1980円(一般)、980円(学生)円
場所 東京都世田谷区東京都世田谷区世田谷4-21-27 世田谷区民会館ホール内

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
元劇団四季の教える【ミュージカルの作り方、教え方】総合学習・学習発表会など

概要】
12:30〜14:45 ミュージカル「ひとりぼっちの夜」観劇①
◆15:15〜16:30 講演◆
17:30〜19:45 ミュージカル「ひとりぼっちの夜」観劇②

※観劇①もしくは②をしていただくことを推奨します。
観劇は別にチケットの購入(全席指定・一般2980円、学生1980円、小学生以下980円が必要です。)
観劇チケットのお求めは以下から↓
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=54585

ミュージカル鑑賞前後、主宰の星潤、作演出のひらたあやが、同ミュージカルを題材に「学校での指導を想定したミュージカルの作り方、演技指導のポイント」を講義します。

【おもな対象】
小学校、中学校、高等学校教員
演劇部・ミュージカル部の指導者
演劇部・ミュージカル部などの学生
地域団体主催者など
学生...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第3回
8/1すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~

発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート