終了

やわらかく入門してちょっと応用まで 自分ごとのSDGs  あなたとわたしの未来が見えてくる

開催日時 16:00 19:00
定員30名
会費会員1000円 非会員2000円 学生500円円
懇親会の定員30名
懇親会の会費実費 4000円程度円
場所 千葉県松戸市岩瀬550 聖徳大学10号館生涯学習社会貢献センター401教室

 2019年11月30日(土)と12月14日(土)のFMICS11例会(第719回)、12月例会(第720回)をご案内いたします。

■SDGsについては、日能研代表高木幹生さんが、2019年6月29日(土)のFMICSシンポジウム懇親会の席で、「SDGsなら話すよ」と言ってくださいました。
 高木さんとは、何十年もお付き合いをいただいているにもかかわらず、SDGsについて国連で話をされたり、本を書かれていて、この道の先駆者、第一人者であることを知りませんでした。
 ともクリエーションズ代表取締役の渡邊桃伯子さんも、「私も乗るわよ」と言ってくださいました。
 多くの皆さまにお力添えいただき、SDGsに近接する2回の月例会を企画することができました。
 SDGsについては、多方面でいろいろなカタチでの近接が試みられていますが、学問的すぎたり、実践だけだったりとか、今ひとつピンとこないところがあります。
 6割強のSDGsにあまり明るくない方を対象に、SDGsの入門編(11月例会)とちょっと応用編(12月例会)で、整理・深化いたします。
 皆さまには、11月、12月ともにご参加いただきたくご案内いたします。

 参加申込&問合先 yoneda@fmics.org 担当:米田敬子
 *参加希望月、お名前、ご所属、連絡方法、本月例会を何によってお知りになられたかをお知らせください。
 *参加費:会員:1000円 非会員:2000円 学生:500円 参加費は当日会場でお支払いください。
 *詳細は http://fmics.sblo.jp/ でご確認ください。
 なお、会場の関係から、当日直接会場にお越しいただいた場合、お断りすることがありますことをお含み置きください。

【2019年11月FMICS月例会】

 11月例会は、SDGsの入門編です。
 渡邊桃伯子さんには、お若くて精力的に横浜を中心に地域貢献をされていらっしゃる太陽住建の河原勇輝代表を紹介いただきました。
 国連本部で日本の中小企業のSDG'sの事例を報告されています。 https://www.taiyojyuken.jp/seminar/1982.html

●お薦めのサイトです。お目通しください。
□女性にも子供にも分かりやすく、SDGsとは何かをやさしい言葉で考えた https://tomitaproduce.jp/blog/2018/12/16/sdgs-easy-words/
□SDGs(持続可能な開発目標)とは何か?17の目標をわかりやすく解説 https://miraimedia.asahi.com/sdgs-description/
□SDGsをわかりやすく解説、世界中の誰もが取り組むべき理由とは https://www.sbbit.jp/article/cont1/34879

日  時  2019年11月30日(土)
 受   付  午後3時30分
 月 例 会  午後4時~7時
 情報交換会  午後7時15分~8時45分

会  場  聖徳大学・短期大学部10号館
       生涯学習社会貢献センター0401教室

テーマ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 やわらかく入門してちょっと応用まで -1-
   自分ごとのSDGs
      あなたとわたしの未来が見えてくる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

問題提起 
●SDGsとは何か
 日能研代表            高木幹夫
 ともクリエーションズ代表取締役  渡邊桃伯子
●現場からの報告
 大妻中野中高校企画室長      光村 剛
 聖徳大学附属女子中学高校教諭   黒沼靖史
 太陽住建代表代表取締役社長    河原勇輝
司 会
 桜美林大学名誉教授        高橋真義

【2019年12月FMICS月例会】
 
 ちょっとだけ応用編です。11月に近接したSDGsをもっと本物にしていきます。
 学生、大学関係者に企業人を加えて、SDGsについて深化していくことといたします。

日  時  2019年12月14日(土)
 受   付  午後3時30分
 月 例 会  午後4時~7時
 情報交換会  午後7時15分~8時45分

会  場  聖徳大学・短期大学部10号館
       生涯学習社会貢献センター0401教室

テーマ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 やわらかく入門してちょっと応用まで -2-
   自分ごとのSDGs
      あなたとわたしの未来が見えてくる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

問題提起 
●SDGsとは何か
 成蹊大学理工学教授サステナビリティ教育研究センター所長
                  池上敦子
 大学入試リサーチャー       神戸 悟
●現場からの報告
 桃山学院大学経済学部教授     中村勝之
 千葉県立小金高等学校教諭     椿仁三千 
 関東学院大学高等教育研究・開発センター
                  杉原 亨
 津田塾大学総合政策学部総合政策学科1年
                  江連千佳
 伊藤忠テクノソリューションズ
 ビジネス開発事業部長(兼)技監  野村典文
司 会
 桜美林大学名誉教授        高橋真義

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート