終了

未来の教室in明日の教室(経済産業省「未来の教室」キャラバン@京都)

開催日時 11:00 17:00
定員200名
会費0円
場所 京都府京都市山科区大宅山田町34 京都橘大学 啓成館他
未来の教室in明日の教室(経済産業省「未来の教室」キャラバン@京都)

【参加(説明会・ワークショップ開催)事業者】
apple / (株)学研プラス / Google for Education /COMPASS(株) (AI教材Qubena) / (株)JTB / Z会グループ /凸版印刷(株) / Microsoft / Life is Tech!

【セッション登壇予定者】
経済産業省 商務・サービスグループ サービス政策課長(併)教育産業室長 浅野大介氏 / 近畿大学附属高等学校 教育改革推進室室長 乾武司氏 / 立命館小学校 ICT教育部長 正頭英和氏 / 同志社中学校 EdTech Promotions Manager 反田任氏 / 関西大学附属小学校 算数教育担当 古本温久氏 / 東京コミュニティスクール・SFC研究所上席所員 山崎智仁氏 / (株)Z会 経営戦略部 事業企画課 野本竜哉氏 / 日本マイクロソフト(株) パブリックセクター統括本部 文教本部 ソリューションスペシャリスト 太田泉氏 / フューチャーインスティテュート(株) 代表取締役 為田裕行氏 / 他

経済産業省 教育産業室では、変化の著しい時代に即した新しい学びを模索する「未来の教室」事業に取り組み、EdTech(教育×テクノロジー)を活用した「学びの自立化・個別最適化」や、実際の課題やテーマに教科横断的・実践的に取り組む「学びのSTEAM化」、そしてそれらの土台となるICT環境といった「学びの基盤整備」など、様々な観点から新しい学びのスタイルの実証事業を進めております。

そしてこのたび、そのような新しい学びをさらに多くの方々に周知し、様々な学校での導入を推進すべく、「未来の教室キャラバン」として、実証プログラムや最新のEdTechサービスに実際に触れることのできる、講演&体験型のイベントを開始します。

つきましては、直近11月30日に京都橘大学にて、教員研究会「明日の教室」様主催・京都橘大学様後援のもと、「未来の教室in明日の教室」として大型キャラバンイベントを開催することとなりましたので、ご案内いたします。
講演や、現役教員による特別セッションの他、豪華実証事業者陣のワークショップが多数組まれております。関西近圏の教員の皆さま、また自治体や保護者・学生の方など、どなたもご参加いただけます。是非ご参加くださいませ。

↓イベント詳細および申込・お問い合わせはこちらから
https://www.kokuchpro.com/event/c6a9ff28d687d6c24e4a7cde77a0c45b/

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート