終了

第271回札幌『教育』を読む会

開催日時 18:00 20:00
定員30名
会費0円
懇親会の定員30名
懇親会の会費1500円
場所 北海道札幌市北区北7条西5丁目 クリスチャンセンター304研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
第271回札幌『教育』を読む会

会場が、北海道クリスチャンセンター304研修室に変更になりました。

『教育』2019年12月号(かもがわ出版)の特集1は「追いつめる社会に抗い、育む」でスクールソーシャルワーカー、小学校教師などが子ども若者の生きづらい状況について書いています。
札幌『教育』を読む会では、定時制高校養護教諭の山形志保さんを迎え、話を聞き、みんなで子ども若者の生活・発達支援について話し合います。
教育に関心の学生、教師、市民の集まりです。関心のある方は気軽にご参加ください。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
4/20オンラインイベント『あの人のステキ教育話が聞きたい!』Vol.7 脳科学の視点からたのしい授業を考える
5/17【5/17 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート