終了

平成14・15年度 国立教育政策研究所・東京都教育委員会小・中連携教育実践研究協力校 平成14・15年度北区教育委員会研究協力校 北区立王子小学校・王子中学校 研究発表会

開催日時
場所 東京都 

テーマ:「9年間の学びを見通した学習活動の展開」~学習意欲を育てる小・中連携の在り方~

▼ 主な内容

《内容:》★平成14・15年度 国立教育政策研究所・東京都教育委員会
 小・中連携教育実践研究協力校
 平成14・15年度北区教育委員会研究協力校
 北区立王子小学校・王子中学校 研究発表会
【研究主題】「9年間の学びを見通した学習活動の展開」
 ~学習意欲を育てる小・中連携の在り方~
【日程】平成16年2月13日(金)受付12:40~
◇公開授業 13:10~ 会場:王子小・王子中
・言語分科会「ビンゴゲームをして英単語を学ぼう」
 小3児童と中1生徒が一緒にゲームを楽しみながら英単語を学ぶ。
・社会生活分科会「受けつがれてきた技を生かす《東京手描友禅》」
 ゲストティーチャーによる東京手描友禅の実演を見て、その特徴や歴史を学ぶ。
・理数分科会「動物のからだのはたらき」
 小6...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
7/19第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~
8/10どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第3回
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート