開催日時 | 10:30 〜 15:30 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル B1ホール |

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語教育分野で豊富な経験を有する教師トレーナーやベストセラー教材の著者など、多彩な専門家の方々が様々なアプローチを使った指導法をご紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【対象】 児童英語教育に興味をお持ちの方
【プログラム】
10:30 - 11:20 21世紀型フォニックス学習: How and Why(カイ・シュエルマー)
11:40 - 12:30 言語活動を通して強力なグローバルスキルを身につける (バーバラ・ホスキンズ・坂本)
12:30 - 13:30 - 休憩 -
13:30 - 14:20 子どもへの総合的な英語指導を考える (ロブ・ピーコック)
14:40 - 15:30 子どもの実体験を英語授業で扱う (外山節子)
※内容は、予告なく変更される場合がございますのでご了承ください。
【特典】
●ワークショップ会場にて、一部の商品を除き、書籍を20%割引きにてご購入またはご注文いただけます。
●事前予約のうえ、ご参加いただいた方に、会場にてオリジナルスティッカーを差し上げます。
※※※※※※※※※※※※※※※
【詳細・お申し込み】
http://ow.ly/LQs650xx0Xa
※※※※※※※※※※※※※※※
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
7/28 | 【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内 |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
