テーマ:「教職員のためのバードウォッチング講座」~人と野鳥の関わりを考える~
▼ 主な内容
《内容:》★第4回 環境教育研修会inYOKOHAMA
「教職員のためのバードウォッチング講座」~人と野鳥の関わりを考える~
冬の野鳥の代表であるカモの観察などを通して野鳥と人との関わりについて考えます。初心者大歓迎。総合的な学習の時間や遠足等の指導にも役立ちます。子どもが興味を持てるようなプログラムもご紹介します。
【主催】全国愛鳥教育研究会
【期日】平成16年1月24日(土)10:00~12:00 雨天1/25に延期
【会場】神奈川県立三ツ池公園正門管理事務所前(JR鶴見駅からバス「寺尾中学校入口」下車) 屋外
【費用】500円
【持ち物】筆記用具、防寒具、あれば野鳥図鑑、双眼鏡、望遠鏡など
【定員】20名(教職員・教育関係者等)
【お申込み・お問合せ】申込締切は1/16
TEL.042-791-6689(夜7:00以降)
E-MAIL. t-bird@nifty.com
▼ 教科など
環境教育
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 5/24(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/17 | 日本英語教育史学会 第41回全国大会(神奈川大会) |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/24 | 【横浜開催:限定8名】もっと自分らしく働きたい先生へ 価値観発見ワークショップ |
5/17 | 子どもと大人のためのワークショップ「おはなしのつづき」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/17 | みらいの先生「学びの広場」(年間10回) |
7/29 | 【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合宿 |
5/15 | 【無料5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
