開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都新宿区高田馬場4-36-12 新宿NPO協働推進センター(401AB) |

コレなくして年度納めはできない!!
合理的配慮の根幹とは何なのか!?
「本質」が浮き彫りになる3時間半!
【タイトル】1日で学ぶ合理的配慮
~背景・制度趣旨から制度の詳細と事例まで~
通常の学級における学習障害への配慮
【講師】文部科学省 初等中等教育局
特別支援教育課 特別支援教育調査官
田中裕一氏
終了後には、懇談会を予定しています‼
全員初対面同士の懇親会ですが、
仲間になれると毎回大好評!
お申込みはコチラから↓
https://goritekihairyo1dayplanippan5.peatix.com/
(URLをコピペしてお申し込みください)
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
