開催日時 | 14:00 〜 16:40 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 ボーノ相模大野3F |
3月からスタートする、
明るい新年度準備セミナー
~教え方・働き方をブラッシュアップする一工夫~
講座内容
14:00~15:10<第1部>
模擬授業で見る!生徒を集中させるポイント(10分×7名)
★教科書教材を使い。模擬授業で「発問・作業指示・確認・
ほめる」のサイクルをお見せします!
■中学国語(中尾)■中学理科(中島)■高校英語(亀岡)
■中学数学(町田)■中学美術(佐久間)■高校国語(中川)
■中学国語(水谷)
15:40~16:20 <第2部>
4月から新しく「私の働き方改革」!仕事術・一工夫(5分×8名)
★普段サークル例会で出されているレポートや情報交換をネタ
に、仕事のコツをお伝えします!
■中学国語(中尾)教務主任のメンタルを、こうつくる/
上司・同僚と信頼関係を築く「相談・連絡・
報告」のコツ
■高校商業(堀金) 聴いて勉強!発信してスッキリ!「通勤時間と
スキマ時間の活用」
■中学国語(水谷) よく働きよく学びよく遊ぶ!「私のバイタリ
ティの源~TOSSセミナーとサークル
■中学数学(町田) 中堅イクメンの「仕事・家庭・教師修業」の
バランスは/ICTはもはや体の一部!?
■中学理科(中島) 中学教師は忙しいけれど・・・一週間単位での
仕事の管理/言いにくいこと、どう伝える?
■高校英語(亀岡) システィマティックにつくれるICT教材/
新卒1年目、「自分でやる」と「お願いする」のバ
ランスは
■高校国語(中川) 特別支援コーディネーターはSの手この手/
工夫するから楽しい?楽しいから工夫する?
■中学美術(佐久間) 長期休みで仕込み完了!私の週案&手帳術
/私のストレス解消法
16:20~16:40 <第3部>
現場のお悩み相談に乗ります!Q&A
【お申込み方法】
https://kana15.wixsite.com/wakaba-oshiekata2018
hp上の「お申し込みはこちら」をクリックし自動送信していただくか、以下の内容を佐久間までお送りください。
(kana11@mx51.tiki.ne.jp)
①お名前(ふりがな)
②メールアドレス
③ご勤務校(または在籍校)
④専任・臨任・非常勤(または学部・学年)
⑤校種
⑥教え方セミナー参加経験 あり・なし
⑦ひとこと(TOSS教え方セミナーに対するご希望などあればお聞かせください)
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/14 | [2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
