終了

【5/2(土)全セミナー会場を、自粛・中止とします。】技能系3教科の教育技術を1日で学べる!!酒井式描画法会場 & TOSS音楽会場 & 向山型体育会場

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
【5/2(土)全セミナー会場を、自粛・中止とします。】技能系3教科の教育技術を1日で学べる!!酒井式描画法会場 & TOSS音楽会場 & 向山型体育会場

【新型コロナウイルス対応のため、5/2(土)全セミナー会場を、自粛・中止とします。何卒、御理解の程よろしくお願いいたします。】
【資料代】 1000~2000円(学生 半額)
(但し、午前・午後参加の場合 A1500円・B3000円に割引あり)

【講座内容】
①【酒井式描画法会場】9時30分受付 9時45分~12時15分
「打率10割!!どの子も描ける酒井式描画法 VOL5~「ふるさとの夕日自慢」中高学年対象~」

●講座の特徴「図工は苦手。自信がない。」「酒井式の本の通りにやってみたけどうまくいかなかった。」という先生にこそ参加してほしい講座です。絵の描かせ方のポイント、色彩のコントラストの美しさなどを指導します。本会場は、勇和代(いさみ かずよ)先生のオール講座会場です。
●講座内容
講座1 酒井式描画指導法「ふるさとの夕日自慢」
酒井臣吾先生が考案されたシナリオです。子どもたちに、あの美しい夕焼け空を描かせるにはどうすればよいのか。 全員成功のための手立てをいくつもうっています。 酒井先生直伝の言葉かけ、雰囲気もぜひ体感してください。中高学年対応!目を引くこと間違い無しです。
講座2 酒井式鑑賞法
作品の鑑賞は、皆さん悩みの種だと思います。一枚ずつ、短時間で鑑賞できる方法を紹介します。

②【TOSS音楽会場】12時45分受付 13時00分~14時10分 途中5分休憩
「楽しくて力がつく、どの子も熱中するTOSS音楽の授業」

●講座の特徴 ピアノが弾けなくても大丈夫。すぐに役立つ、音楽実技体験講座です。誰がやってもうまくいく、楽しくて力がつく、どの子も熱中する音楽授業を提案します。本会場は、オール中越正美会場です。
●講座内容
講座1 これが私の勝ゴマ。わらべ歌遊び・遊び歌ベスト10(10分)→音源、動画プレゼントします。
わらべ歌遊びは、子どもたちを夢中にさせます。歌に合わせて体を動かす、友達と一緒に遊ぶ、相手に合せた動きを工夫する、などの活動を通して、コミュニケーション能力を育てることができます。音楽能力としては、まねする力や拍の流れに乗る力を養います。
講座2どの子もらくらくできるようになる器楽指導~器楽指導のすべては、『まねぶき』から始まる~(30分)
(1)鍵盤ハーモニカ どの子もできるようになる鍵盤ハーモニカ指導(15分) 『まねぶき』は、どの子にもできて、達成感を味わわせることができます。続けるうちに、どんどん音楽の力がつきます。『まねぶき』から始めて、どの子も満足する合奏指導まで提案します。
(2)①絶対に失敗しない、リコーダー嫌いを作らない初期指導(10分) 田岡先生実践報告 『まねぶき』から始めるリコーダー新曲指導。笛星人から1曲。(田岡先生5分中越コメント5分)
(2)②リコーダー初期指導での『困った!!』を解決します。(5分)
講座3 歌唱新曲指導3つの方法(15分)
①やんちゃ君ものりのり!!身体活動を取り入れた歌唱指導(5分)じっとしているのが苦手なやんちゃ君は、音楽に合わせて体を動かすことが大好きです。身体活動を楽しむうちに、いつの間にか歌えている歌唱指導を紹介します。 ②アカペラで歌って聴かせて歌えるようにする歌唱指導(5分) ③範唱CDを使って、らくらく歌唱指導(5分)
講座4 誰がやってもうまくいくかんたん歌声づくり(10分)
①発声体操②歌声しゃべり③ゆうやけこやけで歌声づくり

③【向山型体育会場】14時20分受付 14時30分~16時30分

●講座の特徴 向山型体育のキーワードは、「できない子ができるようになる」「システムがある」「変化のあるくりかえし」の3つです。「体育がまるでダメ、苦手な先生にもできる」「産休前の女教師にもできる」をコンセプトにしています。「特別な準備を必要とするような場作り」は不要です。その場にある物を使って、誰にでもすぐにできる、スマートな体育です。子どもが汗びっしょり、にこにこ笑顔になり、教師も元気になります。
●講座内容
講座1 子どもが自然とふれあう 運動量たっぷり楽しい鬼ごっこ・体ほぐしの運動(10分)
楽しみながら男女のふれあいができ、運動量も多い、鬼ごっこや体ほぐしの運動を紹介します。学級づくりにも最適です。
講座2 休み時間にも挑戦!子どもたちが次々と連続して跳ぶようになる「なわとび」指導法(20分)
 「なわとび」が跳べるようになるには、指導のポイントがあります。「とびなわキング」「向山式なわとび級表」を活用した二重跳び全員達成のためのポイントをお話します。応用編として、ツーインワンの指導法も紹介します。
講座3 バトンパスの上達が肝!子どもたちが熱中する「リレー」の指導法(15分) 
リレーの指導において、最も時間をかけるのが「バトンパス」の練習です。どう指導すれば子どもたちのバトンパスが上達するのか、そのポイントをお伝えします。
講座4 高学年マット運動の基本技 側方倒立回転指導のコツ(15分)
できない子をできるようにさせ、できる子もさらに上手にさせる指導法を紹介します。
(10分休憩・移動)
講座5 子どもができるようになりたい種目ナンバー1 逆上がり全員達成のポイント(10分)
「くるりんベルト」は逆上がり練習のための画期的な補助具です。逆上がり全員達成のためのポイントをお話します。
講座6 高学年跳び箱運動の基本技 台上前転からスプリング系の指導(20分) 
 できない子をできるようにさせ、できる子もさらに上手にさせる指導法を紹介します。
講座7 みんなでトライ!子どもが『タグラグビー』を大好きになる指導のステップ(20分)
 2019年 ラグビーワールドカップが日本で開催されました。走って、守って、汗びっしょり!子ども全員がボールに向かって動き回る『タグラグビー』への取り組みを紹介します。

第8回TOSS教え方セミナー大阪天馬・舞夢 申し込み専用フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/20715505156181

主催:TOSS大阪天馬/舞夢(勇 眞)

 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加

イベントを探す

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート