終了

教育セミナー東北2004 /日本教育新聞社・東北総局

開催日時
場所 宮城県 

テーマ:「確かな学力」を育む個に応じた指導 ―学習指導要領の一部改訂と学校教育の工夫改善―

▼ 主な内容

《内容:》★教育セミナー東北2004
 「確かな学力」を育む個に応じた指導
 ―学習指導要領の一部改訂と学校教育の工夫改善―
【主催】日本教育新聞社・東北総局
【後援】文部科学省・宮城県教育委員会ほか
【期日】平成16年2月21日(土)9:15~ 受付
【会場】仙台国際センター 大会議室「橘」
 交通:バス 仙台駅9番のりば→博物館・国際センター前下車
 宮教大行 青葉台行 成田山行 青葉城址循環
【日程】
◇9:50~ 基調講演「確かな学力と信頼される学校づくりにむけて」
 樋口 修資(文部科学省初等中等教育局担当審議官)
◇11:00~ 課題講演「学校からはじめる教育課程の構築と改革」
 奈須 正裕(立教大学教授)
◇13:10~ 実践報告&シンポジウム
 「『確かな学力』を育む個に応じた指導」
 コーディネーター 北 俊夫(岐阜大学教授)
 パネリスト 北村 民男(宮城県教育庁義務教育課課長)
 《実践発表》
 「瞳キラッ!~一人ひとりが輝く学校の創造~」
 今野 和賀子(仙台市立長町小学校研究副主任)
 「確かな学力の向上を目指した指導の工夫」
 小野寺 敏幸(高清水町立高清水中学校研究主任)
【参加費】5,000円(税込、資料代含む)
【定員】400人
【お申込み・お問合せ】日本教育新聞社 教育セミナー東北2004事務局
 〒150-8510 東京都渋谷区恵比寿西2-17-21
 TEL/03-3476-0352 FAX/03-3464-0720
 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
5/10メンタルウェルネストレーニング(MWT)WEB勉強会  5月11日(土)10:00~ZOOM開催
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
5/24国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年5月24日・25日開催)

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート