終了

第3回「白板ソフト」ワークショップ

開催日時 13:00 17:00
定員12名
会費1000円
場所 東京都千代田区外神田5-3-10 株式会社ナリカ(2階会議室)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
第3回「白板ソフト」ワークショップ

21世紀型スキルの育成とされているICT活用を普通の授業で!あっと驚く教材作り  第3回 「白板ソフト」 ワークショップのご案内です。
隠すペンや素材を活用して、簡単にオリジナル教材作成を体験しましょう。様々な応用力が身に付くと思いますので、各教科並びに幼小中高大の教育、通常の授業にも活用できます。
お気軽にお越しください。
---------------------------------------------------
第3回 あっと驚く教材作り「白板ソフト」ワークショップ 
☆☆☆「自ら創る力」を手に入れる☆☆☆
---------------------------------------------------
1. 概要 、
日時 : 2020年2月15日(土)13:00 〜17:00
講師 : 調整中   
場所 : 東京都千代田区外神田5-3-10  株式会社ナリカ(2階会議室)
アクセス:JRの場合  山手線、京浜東北線の御徒町駅 南口
     地下鉄の場合  銀座線末広町駅 2番出口、4番出口
     その他、(千代田線)湯島、(大江戸線)上野御徒町、
         (銀座線)上野広小路も最寄り駅です。
参加費 : 1,000円 (当日受付にて支払い)
持ち物 : PCはWindowsPCをご持参ください。お持ち出来ない方はご相談下さい。
    ・USBメモリーを配布いたしますので、教材を持ち帰ることが出来ます。
主 催 : 白板ソフト研究会
協 力 : 株式会社ナリカ 学習過程研究所 教育ネット研究所  ㈱マイクロブレイン     

2. 申し込み… こくちーず 定員 12名  
https://www.kokuchpro.com/event/72d096ee518667571fa79c76e105b568/

大まかな流れ 
開 始 13:00~13:10 ガイダンス 
1時間目 13:10~13:30 白板ソフトの説明 
2時間目 13:30~13:50 教材作成1 
3時間目 13:50~14:10 教材作成2  
4時間目 14:10~14:30 教材作成3 
休憩 
5時間目14:40~17:00 課題・研究発表 
(質問により、各時程にアドバイスはあります)

※会場の後片付後、希望者(実費あり)のみ懇親会へ行きます。
【お問合せ先】
白板ソフト研究会
担当:事務局 坂本

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025
5/24魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート