終了

【Zoom開催に変更】5/24(日)図工・体育が超苦手な先生も自信がつく実技講座

開催日時 10:30 15:00
定員100名
会費3000円
場所 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-4 埼玉会館ラウンジ

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
【Zoom開催に変更】5/24(日)図工・体育が超苦手な先生も自信がつく実技講座

本講座はZoomでの開催に変更になりました。
以下のHPにてお申し込みください。
https://senseiportal.com/events/58110?from=widget

*木村重夫氏が全講座を担当。
 チラシにあるような「圧倒的な子どもの事実」をお見せします。

午前 図工会場(実際に成功体験を積むことができる講座です。)
【講座1】構図バッチリ!絵画指導
【講座2】今にも動き出す!立体指導
【講座3】絶対に成功する!版画指導
【講座4】全員ほめて自己肯定感が上がる!鑑賞指導
【講座5】教育界に衝撃を与えた向山実践の究明!

 午後 体育会場(希望者は、子役で参加できます。ジャージ等ご用意ください。)
【講座1】全員を巻き込む準備運動&
    運動量を確保するスムーズな用具の準備のさせ方
【講座2】跳び箱は誰でも跳ばせられる!&マット運動のコツ
【講座3】コツを押さえて全員成功!組体操&リレー指導
【講座4】全員25m達成!向山型プール指導
【講座5】教え方に自信がつく!QA

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/112025たのしい授業オンライン講座
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
9/7【登進研バックアップセミナー122】不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!〜今、学校にしばられない時間だからこそ、親子でできることがある

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート