終了

神戸大学附属小学校 第2回国語科総合単元実践発表会のご案内

開催日時 13:20 16:30
定員50名
会費0円
場所 兵庫県明石市山下町3-4 
1 日時      令和2年2月19日(水) 受付開始(13:20~)  2 場所  神戸大学附属小学校 メディアスペース     兵庫県明石市山下町3番4号 2 時程  13:20~13:45  受付  13:55~14:40  授業公開Ⅰ (藤中寛子)  14:45~15:30  授業公開Ⅱ (増永雄一郎)  15:45~16:30  事後検討         指導助言  神戸大学大学院 人間発達環境学研究科  准教授 目黒強 16:30~    散会 3 授業公開の内容について ・授業公開Ⅰ 学習材「てんとうむし・しのひろば(光村・1年)」   ・授業公開Ⅱ 学習材「新聞をつくろう(光村・4年)」 4 その他ご連絡  ・参加費は無料です。  ・校門で受付をしていただき,直接会場へお越しください。恐れ入りますが,人員不足のため,必要最低限のご案内となりますこと,ご了承ください。  ・ご参会される方は,以下のメールアドレスへその旨をお知らせください。  ・ご参会される方は公共交通機関をご利用ください。 ※ お申込み先アドレス y.takahashi-24@people.kobe-u.ac.jp 〆切 2月 17日(月)    ①ご所属,②ご氏名,③事後検討の参加・不参加をお知らせください。  ・問い合わせ先    神戸大学附属小学校 国語部(担当:高橋)  ℡ 078-912-1642

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート