開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000(学生500)円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目3−28 兵庫県中央労働センター |

☆法則化中学/縁音・教え方セミナー2020☆
今年の教材は「中学生に力を付ける教材」を採択しませんか?
教材の紹介&教材を使いこなすユースウェアをご紹介します。
講座1 クラスが仲良くなる「学級レク」はこれだ!
講座2 クラスが仲良くなる「とっておき教材」はこれだ!
講座3 国語の力が伸びるスキル・ワークはこれだ!①
講座4 国語の力が伸びるスキル・ワークはこれだ!②
講座5 数学の力が伸びるスキル・ワークはこれだ!
講座6 英語の力が伸びる教材はこれだ!
講座7 ノート指導がぐんと楽になるノートはこれだ!
講師:西城(兵庫県公立中学校教諭)・大鳥(神戸市公立中学校教諭)
教材のお土産もあります☆
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
井上好文 | 高等学校 | 芸術 | 全国大会 | ネタ | プレゼンテーション | 科学 | iPad | 日本語教師 | Teach For Japan | あまんきみこ | ディベート | ちょんせいこ | 多動性障害 | ADD | SNS | マインドマップ | 自閉症スペクトラム | 授業づくりネットワーク | 白石範孝 | 佐藤正寿 | 理科 | 秋田喜代美 | キャリア教育 | 養護教諭 | 授業参観 | 教材開発 | 演劇 | 法教育 | 保健 | 森川正樹 | カウンセリング | 現代文 | 地理 | 授業研 | ワークショップ | 佐藤幸司 | スクール | 小中連携 | 二瓶弘行
