ログインしてください。
テーマ:総務省が開発したメディア・リテラシー教材の開発者たちが各教材の活用方法をご紹介する説明会
▼ 主な内容
《内容:》★総務省メディア・リテラシー教材説明会
いま、教育現場でメディア・リテラシーが注目されています。それに伴い、総務省では、青少年健全育成のために放送分野におけるメディア・リテラシーの向上に取り組んでいます。近く総務省が開発したメディア・リテラシー教材の開発者たちが各教材の活用方法をみなさんにご紹介する説明会が開かれます。
参加者には、教材がプレゼントされます。先着30名で締め切りとなっていますので、ご応募される方はぜひお早めにお申し込みください。
【対象】小学校の先生及び教育関係者
【期日】平成16年3月20日(土)14:00~16:15
【会場】慶應幼稚舎 東京都渋谷区恵比寿2-35-1
【主催】情報教育研究会 (代表 慶応幼稚舎教諭 鈴木二正)
【協力】財団法人未来工学研究所
【参加費】無料
【お申込み】こちらをご覧ください。
http://www.iftech.or.jp/info/040320/040320.htm
▼ 教科など
情報
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
