開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
会費 | (教員価格)2,000円 |
場所 | 東京都千代田区※オンライン開催です |

詳しくは以下のサイトをご覧ください。
http://www.rika.com/nsa/teacher
★新学習指導要領対応・緊急開催★
今年度から完全実施される小学校理科に新しく入った内容の実験を行います。昨年度まで別々に行っていたものを1回にまとめて扱います。主に小学校対応の内容です。
◆内容
1、2は昨年度まで別々に行っていたものを1回にまとめて扱います。主に小学校対応の内容です。
1 音に関連する実験(小学3年)
音を出すものは震えているのを体感できる実験を行います。
ナリカの音関連の実験器具を紹介します。
2 雨水の行方と地面のようす(小学4年)
ナリカの新教材「雨水のしみこみ方実験セット」を使って、実験します。
◆受講料
学生0円※1、教員2,000円、その他一般4,000円
お申し込み受領後に振込先をメールにてお送りいたします。...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 1学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス) |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
