テーマ:対話する子供を目指して -対話する子供の様相を明らかにする-
▼ 主な内容
《内容:》★平成16年度 富山大学教育学部附属小学校 春の教育研究発表会
【研究主題】対話する子供を目指して
-対話する子供の様相を明らかにする-
【期日】平成16年度5月25日(火)
【会場】富山大学教育学部附属小学校
※富山駅より徒歩20分
【日程】8:30~ 受付
◇9:00~ 公開授業
◇11:00~ 研究協議会
◇13:30~ 概要発表・教科発表(生活科)
◇14:15~ シンポジウム・講演
演題「教育における『対話』の可能性」
※詳細はこちらをご覧ください。
http://www.fes.toyama-u.ac.jp/kennkyuukai/16nenndo/index.html
【お申込み】当日受付
【参加費】2,500円(資料代)
【お問合せ】富山大学教育学部附...
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/29 | 生成AIの小学校での活用|佐久市子ども未来館の2025夏の教員向け無料セミナー |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
7/31 | 小学校・中学校の外国語の授業で地球市民を育てる~人とつながるための外国語教育を~@新潟 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
