終了

Ark11(新しい理科教育を考える研究会)

開催日時 14:00 17:00
定員なし名
会費なし円
場所 東京都千代田区Zoom会議となりました 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
Ark11(新しい理科教育を考える研究会)

Ark11(新しい理科を考える研究会)は、これからの理科教育を考えようという趣旨で発足しました。参加者の理科の授業や理科教育に関する教材・題材(講演会など)を持ち寄り、検討を行います。特に、自分の授業実践で課題と考えていることなどを提案しながら、参加者みんなで考えていきます。中学校の理科教員が中心ですが、理科機器メーカーの開発担当者や大学教授なども参加しています。特に提案が無くても、大丈夫です。自由に意見交換ができる場ですので、気軽に参加してください。参加を希望される方は、予め人数を把握したいのでイベントポータルでお申し込みをお願いいたします。多くの理科の先生方の参加をお待ちしています。
<今後の予定>開催時間:14時~17時
5月30日(土)(ナリカ本社)、6月27日(土)(ナリカ本社)、7月11日(土)(島津理化)、9月19日(土)(ナリカ本社)、10月10日(土)(ナリカ本社)、11月14日(土)(ナリカ本社)、12月12日(土)(島津理化)

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート