終了

はつしば学園小学校 公開授業

開催日時
場所 大阪府 はつしば学園小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、総合的な学習、算数、英会話、理科

▼ 会場
はつしば学園小学校

▼ 主な内容

研究主題:児童の実態に即したより効果的な指導法の追求
      ~グループ・ペア学習を通して「学び合い、高め合おう」~
○モジュール学習
○公開授業(全学級)
○提案授業
・2-3 岩井沙織:国語
・5-4 中田秀幸:算数
○授業検討会
・算数科:中田秀幸 指導者:小畑公志郎(元宝塚市立小学校長)
・国語科:岩井沙織 指導者:石原陽子(プール学院大学准教授)
○講評

▼ お問い合わせ先

はつしば学園小学校〒599-8125  大阪府堺市東区西野194-1 北野田キャンパスTel: 072-235-6300Fax: 072-235-6302

▼ 備考
受付 9:00~
モジュール学習 9:20~

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート