終了

オンライントークイベント◎ちょっとほっと時間◎子どもと保護者の「どうしよう」を一緒に考える。

開催日時 20:00 21:00
定員制限なし名
会費0円
場所 東京都オンライン 

◎ちょっとほっと時間◎
子どもと保護者の「どうしよう」を一緒に考える。
オンライントークイベント開催
 
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、おうち時間がいつもより長くなっていらっしゃる方が多いかと思います。
 
「いつもと違う状況で、子どもとの関わりで悩むことがある」
「家族との些細なぶつかり合いが増えた」
「なんだかイライラしたり、焦ったりするけど、どうしていいかわからない」
「自分を否定したい気持ちになる」
 
モヤモヤや、悩み、困りごとを感じている方もいらっしゃるかと思います。
そんな思いを一緒に共有する時間をもちませんか?
 
様々な家族や子どもたちの心についてみてきた児童精神科医の小澤が、家族のあり方や子どもについての書籍やコラムを手がけられているエッセイストの紫原明子さんを迎え、
おうち時間における心との付き合い方や、家族との関わり方、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/25帝京大学教職大学院公開講座【ICT、道徳、いじめ対応(保護者連携)、教師の学び(リフレクション)】
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート