開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103 |
![[オンライン開催]第4回ホロコースト史を教材にしたアクティブラーニング](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/57946/thumb.png?1586747823)
ホロコーストの歴史を教材にした、アクティブラーニングを体験してみませんか。写真を使って、「問い」を立て、対話と思考を深めるワークショップです。ひとつの歴史が異なる様々な視点から見えてきます。教員ではない方も、興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
※同日14:00の会と同じ内容です
\こんな方にオススメです/
☑ ホロコーストの歴史に興味がある
☑ 対話しながら学んでみたい
☑ オンラインでワークショップを体験してみたい
【日 時】2020年4月29日(水・祝) 20時~21時30分
【会 場】オンラインで全国どこからでも、ご自宅でご参加いただけます
【講 師】NPO法人ホロコースト教育資料センター代表 石岡史子
【定 員】15名
【参加費】無料 ※トライアルで実施します
【前日までの準備】
①事前にドキュメンタリー番組を各自でご視聴いた...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/29 | 「一つの花」で何をどう教えるか 戦後80年、今こそ平和教育を 八王子文芸研基礎講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
