開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 会員:1000円 非会員:2000円 学生:500円円 |
場所 | 東京都千代田区一番町13-12-201 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加FMICS2020年5月例会(第725回)をご案内いたします。
今こそ文系人と共に考えたい
最先端技術が抱える問題と将来
~ 半 導 体 と A I の 最 新 動 向 ~
■今般の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ZOOMミーティング形式とさせていただきます。
半導体とAIの最新動向を整理した上で、世界動向と日本の立ち位置を理解し、これからの世の中がどうなっていくのか、どのように私たちは活き抜くべきかを、皆さまといっしょに考えることといたします。
ご参加の皆さまには、事前に資料をお送りいたします。指定課題を提出の上、ご参加ください。
■冨吉さまからのメッセージ
近年、AIが飛躍的に進歩しておりAIが人間の仕事を奪い始めると言われています。AIは半導体がその主たる構成物ですので、最新の半導体やAIの動向を把握することが、難物のAIと共...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/7 | 《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.5例会]〓zoomによる開催〓 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
