| 開催日時 | 20:30 〜 21:30 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 和歌山県 |
授業において大切にしたいUDの観点!
どの子も取り組みやすい授業にするため、
特別支援の観点からポイントをお伝えします。
さらに、国語・算数・理科・社会、
4教科の授業の進め方のポイントもご紹介!
学校が通常通り再開する直前に
授業の進め方について一緒に学びませんか?
【講座内容】(予定)
講座1 授業における特別支援の観点を紹介
講座2 国語の授業の進め方のポイント
講座3 算数の授業の進め方のポイント
休憩10分
講座4 理科の授業の進め方のポイント
講座5 社会の授業の進め方のポイント
放課後の時間
セミナー終了後30分間、放課後の時間として
懇親会を設けております。
聞きたいこと、話したいことを自由に
お話しできる場となっております。
ぜひ、ご参加ください。
【注意】
①参加を希望された先生方にメールにてIDとパスワ...
気になるリストに追加
22人が気になるリストに追加
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
| 2/1 | TOSS花みずき検定2月例会 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
