テーマ:「楽しさが実感できる算数指導の工夫」
▼ 主な内容
《内容:》★目黒区立東山小学校 目黒教育委員会研究開発校発表会
【テーマ】「楽しさが実感できる算数指導の工夫」
【期日】平成16年11月2日(火)13:15~16:30
【会場】目黒区立東山小学校
※東急田園都市線 池尻大橋駅下車
【内容】○研究授業
○パネルセッション
○講演会 講師 清水克彦先生(東京理科大学助教授)
【お問合せ】目黒区立東山小学校 担当 主幹 齋藤寛治
〒153-0043 東京都目黒区東山2-24-25
TEL/03-3719-2694
HP/ http://academic2.plala.or.jp/mehgymeh/
メールアドレス/ mehgymeh@educet.plala.or.jp
▼ 教科など
数学・算数
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
公開研究会 | 学級通信 | 英語教育 | 発達障害 | 多読 | 生きる力 | 国語 | マインドマップ | 秋田喜代美 | 鹿毛雅治 | 東京書籍 | 河合塾 | 組体操 | タブレット | 苫野一徳 | CLIL | 保健室コーチング | スマートフォン | ワーキングメモリ | 学級づくり | 西川純 | 特別活動 | ネタ | 漢文 | 漢字指導 | ICT | 算数 | 教師教育 | いじめ | ADD | 学級指導 | Teach For Japan | アクティブラーニング | 教職 | 俵原正仁 | 家庭学習 | ソーシャルスキル | ユニバーサルデザイン | 桂聖 | 部活
