開催日時 | 20:00 〜 21:45 |
定員 | 15名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103 |

ホロコーストの歴史の一コマを切り取った写真を使って、「問い」を立て、対話と思考を深めるワークショップです。ホロコーストの歴史に初めて触れる方も、解説つきなので安心してご参加いただけます。
▼こんな方におすすめです
・ ホロコースト史を授業でとりあげてみたい
・ ホロコースト史に興味がある
・ オンラインのアクティブラーニングを体験してみたい
▼こんなアクティビティします
・みんなで写真を見ながら、対話します
・想像したり、質問を考えたり、脳みそをちょっと動かす感じ
・歴史に対する先入観が変わるかも!
【開催日時】
2020年6月6日(土) 20:00~21:45
※内容は5/30, 5/31と同じです。
【内容】
ホロコースト史の知識は問わず、写真を見ながら、観察し、想像し、対話・思考するワークショップです。※事後におすすめドキュメンタリー映...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
4/26 | 文法指導のプライオリティを考えよう: 指導場面における第二言語習得(ISLA)から |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
8/7 | 2025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画 |
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
7/28 | 夏休みに学ぶ・英語指導法集中トレーニングプログラム in オーストラリア |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
