【質問】 外国人の部下がいますが、日本語でわからない単語や表現が出ても、分かっている顔をします。実際はわからないのに、なんで素直に聞いてくれないのかわか...
開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都中央区オンラインzoom |
今起こっている社会問題を一緒に考えてみませんか?
社会を知るワークショップシリーズ第2弾のご案内です!
今回のテーマは
「外国人と職場でどう働きますか?」
そもそも外国人が何を思って日本で働いているのか?働く時、何に困っているのか?
外国人が働く上で準備すべきことは何でしょうか?
管理者としての考えや
現場スタッフの対応など
外国人当事者を交えて
コミュニケーションの取り方など
一緒に考えてみたいと思います。
【日時】
2020年6月20日 (土)
14:00〜15:30
【参加費】 1,000円
【定員】 10名
詳細はこちらから
https://www.kokuchpro.com/event/cuvelws2/
主催
ソーシャルビジネス、ソーシャルリーダーを育てる(有)キュベル
事務局
子育てから社会問題と福...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
現場での外国人スタッフについてQ&A
開催後記:コロナを越えて 外出自粛に伴う暴力をとめる社会を知るオンラインワ...
「コロナを越えて 外出自粛に伴う暴力をとめる」に参加して。 外出自粛で暴力はなぜ増えるのか・とめるには?をNPOしあわせなみださんを交えて一緒に考え...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
7/28 | 夏休みに学ぶ・英語指導法集中トレーニングプログラム in オーストラリア |
6/29 | 【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
8/7 | 2025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画 |
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
