終了

【教員免許状更新講習(選択)】1人1台の端末環境を整備するGIGAスクール構想は国語科の授業をどう変えるか

開催日時 09:10 17:00
定員30名
会費6000円
場所 山梨県都留市田原3-8-1 都留文科大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【教員免許状更新講習(選択)】1人1台の端末環境を整備するGIGAスクール構想は国語科の授業をどう変えるか
全国で急速に広がりつつある情報機器を活用した実践事例を体験しながら、1人1台の端末環境を備えた教室における授業改革の方向性を理解する。 また、国語科教育において情報機器導入がもたらす授業改善の可能性を理解し、「主体的・対話的で深い学び」を実践するための具体的な手立てを知る。 なお、教育ICTを授業で活用したことがない方のために、ティーチングアシスタントによる個別の支援態勢をととのえる予定。 主な受講対象者:中学校国語科教諭、高等学校国語科教諭 講師:野中 潤(都留文科大学文学部国文学科教授) (定員30名) ※対面式からインターネットを活用した講習に実施形態等を変更して実施。 ※受講環境が整う方のみ申込みを受け付けます。「免許状更新講習申し込みの流れ」のページで実施方法、受講要件等を必ず確認してください。 https://www.tsuru.a...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場
4/20【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル
4/28子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント
5/11春の教師力UPフェス❣2025 こうすればできる!1学期の外国語活動・外国語はどのように授業するのか

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート