開催日時 | 15:30 〜 17:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都【オンライン開催】 |

2020年―
世界中を震撼させた新型コロナウイルスは、政治・経済・社会など様々な分野に大きな「変革」を求め、新しい生活スタイルへの移行を余儀なくさせました。
「教育」も、まさに大きな変化が求められている分野の1つ。
明治維新以来、約150年に及ぶ学校教育の危機が昨今叫ばれていますが、新型コロナウイルスはそれを加速化させ、教育には今大きな「パラダイムシフト」が求められています。
「この危機的状況を、どう乗り越えていくべきかー。」
その未知なる答えを探すべく、日本の教育界を切り拓く素敵なゲスト 工藤勇一先生(横浜創英中学・高等学校 校長/元千代田区立麹町中学校校長)をお迎えし、「教えない授業」で著名な 山本崇雄先生との緊急スペシャル対談「対話が導く幸せな社会〜目標達成のためのコミュニケーション術」を開催いたします。
対談では主に、「教育活動の最上位目標をどう合意していくか」についてお話ししていきます。「みんな違っていい」と「誰も取り残さない」。一見相反するこの2つの理念を、どういった対話のプロセスを踏めば実現でき、全員で合意形成ができるようになるのか―。最上位目標の合意ができて初めて、手段の話ができるようになります。これらを「対立を生まない」対話を通して実現させ、麹町中学校での学校改革に成功、現在は私学で新しい挑戦をしていらっしゃるのが、工藤先生です。その工藤先生の手法に、パブリック・リレーションズや「教えない授業」で生徒を変える取り組みを行う山本先生が、ずばり迫ります。
対談当日は、日本パブリックリレーションズ研究所(主催)発行の中高生向けテキスト『パブリック・リレーションズ for School』について、制作者の1人である 山藤旅聞先生によるご紹介コーナーもご用意!
2020夏の幕開けにふさわしい、この豪華なスペシャル対談企画に、
ぜひ奮ってご参加ください!
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
-----------------------------------------------------------
【イベント概要】
◆日時:7月25日(土) 15:30 ~ 17:00 オンライン
◆タイムスケジュール(予定):
15:15 ~チェックイン
15:30 開会
15:35 ご挨拶
(主催日本パブリックリレーションズ研究所所長 井之上喬)
15:45 パブリック・リレーションズ for Schoolのご案内
(山藤旅聞先生)
15:55 スペシャル対談 (工藤勇一先生・山本崇雄先生)
16:45 質問コーナー(予定)
17:00 閉会
◆主催:
日本パブリックリレーションズ研究所
http://www.japan-pri.jp/
※参考「パブリック・リレーションズ for School」公式サイト
https://pr-for-school.com/
◆参加申し込み・詳細は
下記URLよりお願い申し上げます。
https://pr-for-school.com/news/286/
-----------------------------------------------------------
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/26 | リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる! |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
