ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 5500円 |
場所 | 東京都新宿区若葉1-22-16 ASTY B1F |

演劇教育のなかでも特殊なメソッドであるフォーラムシアター。
アウグスト・ボアールがつくったフォーラムシアターの優れたところは、複雑な問題解決能力(Complex Problem Solving)と批判的思考力(Critical Thinking)にズバリ役立つところで、それは世界経済フォーラムが発表したトップ10スキルの上位2つなのです。
まさに、教育としても応用が期待されるフォーラムシアターを実際に体験しながら、手法を学ぶ実践的なセミナーです。
更にフォーラムシアターの優れた点は、そもそもが思考力を鍛えるものではなく、実際に問題を解決させるためのものだということです。確かに今回はワークショップとして、教育ツールとして理解してもらうということを中心に置いていますが、本来は状況を覆すためのパワフルな場なのです。
今回はSDGsをテーマに、フォーラムシアターの大胆な応...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
8/30 | 日本児童劇作の会8月定例会 先生のための演劇教育講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
