
▼こちらからもお申込みいただけます!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJbCSKzYmCdz_MflaSq591e4l1sJnnYhQdTe33uyAywTctWQ/viewform
講師:戸村隆之先生(東京都公立小学校教諭)
新学習指導要領に対応した、算数の授業づくりが、楽しくなるセミナーです!
9:30~ Zoom入室開始
10:00~10:15 【講座1】苦手なあの子もわかる!できる!算数授業づくりの基礎・基本
10:15~10:35 【講座2】★公募★オンライン算数模擬授業クリニック(5分×3名)コメ含
10:35~10:45 ―― 休 憩 ――
10:45~11:00 【講座3】戸村学級の算数授業!「あの難単元」をこう授業する!
11:00~11:15 【講座4】数学的思考力を高める!説明の仕方指導のステップ
11:15~11:30 【講座5】オンライン授業に向けたICT環境整備
11:30~11:40 ―― 休 憩 ――
11:40~11:55 【講座6】あなたの悩みにお答えします!なんでもQA
11:55~12:00 諸連絡・アンケート記入
****************************************
■zoomとは・・・・複数で行うテレビ電話のようなものです。
zoomと検索し、インストールしていただければすぐに利用できます。
パソコン、iPad、スマホ全てで可能です。
もちろん無料です。
■初めての方は以下の手順をご確認下さい。
①事前にZOOMの最新版のインストールをお願いします。
スマホ,タブレットPC,PCの全てOKですが,【PC】をおすすめいたします。
スマホ,タブレットPCでは,資料のダウンロードができない等,いくつかの制約があります。
②時間になりましたら,「zoomミーティングに参加する」の下のURLをクリックして下さい。
※ID・パスワードは,当日8:00頃に,メールでお伝えします。セキュリティ向上が目的です。
決して,自分以外の他者へ,情報をお渡ししないようお願いいたします。
③パスワードを入力して下さい。
④「待合室」へ案内されます。事務局より,名簿との照合がございますので,作業終了後,入室いただけます。これまでのリアルセミナーの「受付」と同じ作業です。
⑤ビデオやオーディオの設定をして下さい。「コンピューターでオーディオに参加」➡「ビデオを開始」
⑥名前を「本名(県名・学年)」に設定してください。
【パソコンの場合】
ご自身の名前の右上の「・・・」をクリックすると「名前の編集」という表示が出てきます。
【スマホ・タブレットPCの場合】
「参加者」をタップ → 自分をタップ → 「名前の編集」という表示が出てきます。
※ビデオオンや本名の記載をお願いするのは,どなたがセミナーにご参加なさっているのかを明らかにするためです。みなさんの安心・安全を確保することになりますし,セミナー後もみなさまと様々な場で,つながりを持つこともできます。ご協力をお願いいたします。
■前日に,zoomの操作練習会を行います。必ずご参加いただくものではありませんが,操作に不安が
ある方で,ご都合のよろしい方は,ぜひご参加ください。
【zoom操作練習会】
5月9日(土)20:00~ 30分程度
※IDとパスワードは,当日19:00頃に個人メールにてお知らせいたします。
***********************************
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
7/19 | 『第37回英語教師学びの会』想像以上の学びがあるゾ Tohoku E(nglish)xpo |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/9 | フィンレック夏期セミナー 2025 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
