
\受付終了/【無料・オンライン】乳幼児期からのポートフォリオ共有〜ニュージーランド発祥ラーニングストーリーの日本における実践〜
※後日、録画配信を予定しています。
案内を受け取りたい方は、https://storypark.peatix.com/viewよりフォローしてください。
———————————
子どもの姿を画像・文章などを用いて「可視化」するポートフォリオ/ドキュメンテーション。
ニュージーランドでは「ラーニング・ストーリー(学びの物語)」として、乳幼児教育ナショナル・カリキュラム「テファリキ」と共に発展しました。
現地では、従来の紙による記録から「ストーリーパーク」というデジタルツールも開発されました。
ラーニング・ストーリーやドキュメンテーションは日本でも注目を集めていますが、
「日本の保育/幼児教育の中で、どのように導入できるか」と懸念する...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
