開催日時 | 10:00 〜 11:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 千葉県 |
![第3回【算数限定】新教科書のこのページをこう授業する!できた!わかったが連発する!授業づくり&教材研究オンライン学習会](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/59498/thumb.png?1595559404)
今回のテーマは、小学校4年生「小数のしくみ」(2学期単元)です。(東京書籍)
「問題」→「立式」→「計算」の流れを全て授業化します。
①10 :00~10 :10 事務局による授業(1名~2名)
②10 :10~10 :20 授業についてコメント(参加者と事務局から)
③10 :20~10 :30 コメントを参考に授業のポイントを考える
④10 :30~10 :40 特別支援の子に優しい算数授業の秘訣
⑤10 :40~10 :50 質問コーナー&今回の学びをシェア(チャットボックスに書き込む)・次回の案内
月1〜2回、無料で開催します。
ZOOM(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)というアプリを使用します。
新教科書の「このページをどう授業するか?」をテーマに、授業のポイントを参加者の皆さまと...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/11 | 明日から出来るSDGs教育・キャリア教育~SDGsラジオで探求学習~ |
1/11 | ニッポンだいすき歴史勉強会②「東京裁判」は公正と言えるのか? |
2/7 | 千葉大学教育学部附属中学校 令和6年度教育実践交流会 |
3/2 | 石坂BEGINNERSセミナー2025 〜石坂セミナー事務局長presents 価値ある教師であるための学習会〜 |
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
![SENSEI ノート](https://senseiportal.com/assets/banners/sn_rectangle_1456x180_191203-94cbb1518dd29b55539f53c079282e57a96b9a8f9cd7c9bccd8865f31dccb5cf.png)