終了

【国語ZOOM研修】筑波大附属小/弥延浩史の名作劇場「モチモチの木」&「大造じいさんとガン」 名作中の名作と対峙し子どもたちと創り上げる授業とは!

開催日時 14:00 15:30
定員90名
会費1000円
場所 広島県 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加
【国語ZOOM研修】筑波大附属小/弥延浩史の名作劇場「モチモチの木」&「大造じいさんとガン」 名作中の名作と対峙し子どもたちと創り上げる授業とは!

《第106回》「ことば」の教育研究会
 国語のZOOM研修
日時 2020年8月29日(土) 14:00~15:30
講師 筑波大学附属小学校 弥延浩史先生
内容 
ほとんどの教科書に採り上げられている「モチモチの木」と「大造じいさんとガン」
の2作品を通して、国語科における資質能力をどう育てるか、学び合います。
「コロナだからやりたいことができない」ではなく「どうしたらできるか!」を考え、
じっくり名作に出会わせ、考え合う授業を創りたいですよね。
先行事例が山ほどある中で、どこかの誰かが書いたネットレポートや書物に安易に
頼らないで、目の前の子どもたちと共に学びを創っていくことができる、国語教室で
ありたいものです。
弥延先生は、丁寧で、かつ、切れ味のある授業で定評がある、筑波の国語科の
若手のホープです。
ぜひ、この機会につながっていきましょう。
     ★当日の学習材は、各自でご準備ください。★
       
     申し込みは、「ことば」の教育研究会のHPからお願いいたします。  
       https://kotobanokyouiku.wixsite.com/home
      ※Instagram(#ことばの教育研究会)
      ・youtubeチャンネルも開設しています

 
       問い合わせ等は 下記に直接お願いいたします。
           a.k.liberte@galaxy.ocn.ne.jp
    または 090-7892-0347 (代表 桑田)
#授業づくり #教師力 #学び合い #読解 # 対話 
#「ことばの教育」 #深い学び
#国語 #物語 
#資質能力 #文学
#弥延浩史

 気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート