ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 15:20 |
定員 | 200名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都ZOOM開催 |

7月に『教科担任制時代の新しい体育指導』が発刊されました。
本書1冊で器械運動のすべてが指導できます。
本書の2大特長は次の通りです。
特長1 「学習カード」:子供が主体的に学べる
特長2 「全種目の動画」:学習カードと完全対応
①体育の授業の掲載すべての種目に動画とイラスト入り学習カード付き!です。
②新指導要領で「教科担任制」となった体育の授業に対応しています。
③学習カードとイメージ化を図る動画の一体化で、運動の楽しさが味わえて、どの子もできるようになります。
④今までになかった新しい学習システム!などが掲載されています。
そこで、より執筆者の先生方を中心に、書籍に書かれている内容を踏まえたセミナーを開催します。どのような指導をすれば子供たちができるようになるのか、ZOOMで体感しませんか。
1.日時
第1回 8月30日(日) 14:00~15:20(入室13:00~)
2.参加費
1000円
3.テーマ
『教科担任制時代の新しい体育指導』のあり方
~「動画」と「学習カード」を一体化した器械運動の指導~(学芸みらい社発刊)
4.講座内容(根本正雄先生 推薦授業者) 6名(中央と執筆者)
① 執筆者講座1(7分)「マット ゆりかご」
② 執筆者講座2(7分)「鉄棒 逆上がり」
③ 執筆者講座3(7分)「抱え込み跳び」
④ 執筆者講座4 (7分)「マット 伸膝前転・伸膝後転」
⑤ 執筆者講座5 (7分)「鉄棒 膝掛け振り上がり」
⑥ 執筆者講座6 (7分)「跳び箱 頭跳ね跳び」
⑦ 根本正雄先生講座『動画と学習カード一体化・解説』(10分)
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
