| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 定員 | 500名 |
| 会費 | 2,000~5,000円 |
| 場所 | 京都府 Zoom オンライン開催 |
毎年恒例の「アクティブラーニング実践フォーラム」のご案内です。
今年は、オンラインにて開催!全国どこからでも参加可能です。
2020年イベントテーマは、
【オンライン時代】における、コミュニケーションの価値
~授業や研修が劇的に変わる質問力~
★第1部★
<基調講演>10:10-11:10
高等教育・AL研究の第一人者による6年連続講演。
「オンライン時代をどう生きる、どう支える」
学校法人桐蔭学園理事長 溝上 慎一 氏
<ポスターセッション>11:20-12:20
アクティブラーニングの最新ケーススタディ
幼稚園から初等・中等・高等教育、学習塾や企業現場での取組みや実践例をプレゼンテーションソフトにて発表します。
※現在発表者も募集中!詳しくは、AL実践フォーラム実行委員会(info@jemro.jp)までお問合せください!
★第2部★
...
気になるリストに追加
39人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 11/21(金)開発教育入門講座 〜SDGs学習・探究学習にも繋がる「開発教育」の基礎を学んでみませんか?〜 |
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
アクティブラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
