開催日時 | 17:30 〜 19:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 1500 (学生1000円)円 |
場所 | 東京都新宿区東京都新宿区高田馬場2-18-1 戸塚地域センター 会議室2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「基礎演技」
1 五十音を使った滑舌訓練と息の使い方の訓練
■1呼吸で「あいうえおおいうえああきすてののてすきあ」を言う。
■1呼吸で「あいうえおおいうえああきすてののてすきあ」を2回いう。
2 アチーブメント・スタンダードは全行(ア行からワ行まで)をワン・ブレスで2回言えるようになることです。(3回は無理であることがわかったので基準を下げ、各行をワン・ブレスで2回、ア行からワ行まで読むことにした)
3 身体のウォームアップ(エアロビクスダンス)
身体運動能力を高めることと、呼吸運動を効率化するために2分のエアロビクスに挑戦する。わたくしたちの研究会は年齢幅が広いが、高齢者も少なくない。多様な年齢層が共通して活用できる physical warm-up exercise をエアロビクスと定めている。しかし今年は3月以降、このプログラムは行われていない。coronav...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 演劇教育公式講座【東京】インプロティーチャー養成講座(2級講座) 5/10&11 |
4/12 | 演劇教育家養成【大阪】シアターゲームティーチャー養成講座(2級講座)4/12&13 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
