開催日時 | |
場所 | 広島県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:自ら学び、豊かな心をもつ子どもの育成 ~「伝え合う力」を育てる学習指導の工夫~
▼ 主な内容
《内容:》★平成15・16年度 文部科学省「国語力向上モデル事業」指定校
廿日市市立地御前小学校教育研究会
【研究主題】
自ら学び、豊かな心をもつ子どもの育成
~「伝え合う力」を育てる学習指導の工夫~
【期日】平成16年11月1日(月)
【会場】廿日市市立地御前小学校
【日程】9:30~ 受付
○10:00~ 公開授業
1年:「教えてあげよう。お気に入りの本」
1・2年:「おもちゃの作り方を教えてあげるお店を開こう」
2年:「おもちゃの作り方を教えてあげるお店を開こう」
3年:「すてきだね地御前」
4年:クイズショー「なるほどものの名前」
5年:「めざせ!ディベート名人」
6年:「ニュース番組を作ろう」
なかま:「つくって,うたって,げきあそび」
○11:10~ 児童発表
歌う楽しさ 表現する喜び
表現活動「雄飛の気性を胸に ~海を渡った小林千古~」
○11:45~ 昼食
○12:45~ 分科会(指導助言者)
低学年(廿日市市教育委員会 高田 伸指導主事)
中学年(広島県広島教育事務所 谷本 直子指導主事)
高学年(広島県教育委員会指導第1課 坂本多美枝指導主事)
○14:00~ 開会行事・研究経過報告・講評
○15:00~ 講演
講師:広島大学大学院教育学研究科教授 吉田 裕久先生
演題:「伝え合う力」から「国語力」へ
○16:00~16:15 閉会行事
【お申込み】廿日市市立地御前小学校
〒738-0042 広島県廿日市市地御前4-3-1
TEL/0829-36-1021 FAX/0829-36-1029
E-mail/ jigozensho@do2.enjoy.ne.jp
教務主任 平野 早百合
【参加費】無料
【昼食】申し込みと同時に受け付けます。
▼ 教科など
国語
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
