開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都 オンライン(ZOOM) |

全進研秋のセミナー 2020 (オンラインでの開催)
いま、ともに「家族」を考える/ルポライター杉山春さんをお迎えして
ー生徒の「生活」から立ち上げる家庭科の授業づくり実戦からー
【第1部】実践報告とコメント
実践報告:鈴木博美さん(私立高校家庭科教諭/全進研世話人)
コメント:杉山 春さん(ルポライター)
黒田邦夫さん(乳児院施設長/認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事/
全進研世話人)
【第2部】シンポジウム
「家族、そして児童虐待」から考える 〜ともに学びを深め、その防止に向けて〜
杉山 春さん 黒田邦夫さん 鈴木博美さん
ご報告いただく、鈴木博美さんの実践は、高校1年生必修「家庭基礎」、2年生選択「家庭科」と連続して取り組まれました。「家族」をめぐる今日的な課題である「引きこもり」「児童虐待」…をテ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | TOSS春の教師力UPフェス(兵庫西播磨技術・家庭科会場) |
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
7/29 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催) |
7/28 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①) |
家庭科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
