開催日時 | 18:40 〜 19:50 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000(学生・院生500)円 |
場所 | 茨城県水戸生涯学習センター (ZOOM視聴も可) |
国語総合(高校1年)の単元を中心に、生徒が主体的に学び力を付けた実践を紹介します。模擬授業や実物資料をもとに実践を解説します。
(1)日程・講座内容
18:20 会場(水戸生涯学習センター) 受付開始
18:30 ZOOM受付開始
18:40 講座開始
18:40~18:55 講座1 一語一語にこだわる力を育てる詩の授業
18:55~19:10 講座2 論理的に読み、端的に書く力を育てる評論の授業
休憩(ZOOMはいったん再入室していただく必要があります)
19:20~19:30 講座3 知識を定着させる古典指導の工夫
19:30~19:40 講座4 ものの見方・考え方を育てる古典の読解指導
19:40~19:50 講座5 Q&A、事務局からの連絡
(2)教材
明治書院『新精選国語総合』を用います。必要な方には前日までに添付します。
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
