開催日時 | |
場所 | 千葉県 千葉県総合教育センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動教育課程、ICT、その他
▼ 会場
千葉県総合教育センター
▼ 主な内容
研究主題:─ 夢あふれる「ちばっ子」の育成 ─
○全体講演
○全体会
・研究発表 I
全国学力・学習状況調査について―ちばっ子の現状は―
○分科会 *1または2のいずれかを選択
・研究発表 II
1:関係機関とのより有効な連携の在り方
2:教員の資質能力の向上を図る能動的自立研修の活性化に関する研究
・研究発表 III
1:どの子も「わかる」「できる」授業づくり・学級経営の充実をめざして
─ 学校生活のユニバーサルデザインの視点をふまえて ─
2:科学的な思考力を育成する学びの連続性についての調査研究
・研究発表 IV
1:好ましい人間関係を育む学級づくりの推進に関する研究
─「学級づくりガイドブック」の作成をとおして─
2:「個の学び」と「協働的な学び」の創造を図るICTの効果的な活用
▼ 講師・講演
「小さな声を受け止めていますか?」こんの ひとみ(絵本作家・シンガーソングライター)
▼ お問い合わせ先
千葉県総合教育センター〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉2-13Tel: 043-276-1204Fax: 043-271-9155E-Mail: sosesomu2@chiba-c.ed.jpホームページ: http://www.ice.or.jp/~i-sose/
▼ 備考
受付 9:00~
開会行事 9:30~
要申込(FAX、Eメール、郵送)
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
