終了

日本最大級の教育イベント”未来の先生フォーラム(旧:未来の先生展)2020”

開催日時 10:00 17:00
場所 東京都 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
日本最大級の教育イベント”未来の先生フォーラム(旧:未来の先生展)2020”
昨年度2日間のべ3000名以上参加! 国内最大級の教育イベント"未来の先生フォーラム2020"が2020年11月22-23日@完全オンラインにて、開催されます! ※未来の先生展は未来の先生フォーラムへと名称変更しました。 ▼未来の先生フォーラムウェブサイト http://www.mirai-sensei.org/ ▼未来の先生フォーラム2020特設サイト https://mirai-sensei.net/ ▼Facebookページで、最新情報をお伝えしています https://www.facebook.com/sensei.mirai/ ▼ 昨年度の概要はこちら http://mirai-sensei2019.strikingly.com/ ―昨年度来場者の声― ・これからの教育を考える良い契機となりました。 ・わくわくしっぱなしの2日間でした!学んだこと、考えたことを、これからじっくり自分の中に落とし込み、自分の実践に活かしていこうと思います。 ・教育業界は熱いな、ここに来ると感じます。 ・北海道から行った価値があった。プログラムが多彩で充実。講師も参加者も熱があり、大いに触発された。 ・やっと「未来」にも先生としてやっていける自分がイメージできるようになれました。 ・40代になると中々刺激も少なく、正直ルーティンになりつつあった学校生活について根底から考え、もう一度学び直さねばと強く思いました 情熱と未来に満ち溢れる学び多き2日間が展開されます。 ぜひご参加ください! <当日の内容> ①”未来の先生フォーラム2020”記念対談 未来の先生フォーラム2020開催を記念して、“before・with・afterコロナの学校教育”をテーマに工藤勇一氏(横浜創英中学・高等学校 校長)・出口治明氏(立命館アジア太平洋大学 学長)による記念対談が行われます。 【日時】 11月22日(日)14:15-15:45 【テーマ】before・with・afterコロナの学校教育 【内容】 未来の先生展2019からCOVID-19を経て社会と学校にあぶり出された本質とは?日本社会・学校がどのように変わり、どのように未来を築いていくのか、日本を代表するオピニオンリーダーのお二人が語ります! ②”未来の先生フォーラム2020”記念セッション フリースクールやオルタナティブ教育、現場での実践や日常でも役立つ学びなど、気づきやセレンディピティあふれる学びの数々がオンラインで大集合! 必ず学びの見つかる機会をご提供します。 本年度のコンセプトは、「“問い直し”with/afterコロナの時代における様々な実践や学びを問い直す」です! 今年はCOVID-19の流行によって大きく社会構造の変化が見込まれる年になりました。学校現場も例外ではありません。大きな揺さぶりが社会にもたらされています。そのような中で、さまざまな事象が問い直される状況になっています。 そこで、“問い直し”というテーマを用い、今までとこれからの学校教育を考える機会、そしてより良い実践や学びなどをクローズアップしてご紹介します。 ●イベント情報 ・タイトル:未来の先生フォーラム2020 ・会期:2020年11月22日(日)、23日(月)10:00-17:00(開場9:45) ・会場:完全オンライン ・主催:未来の先生フォーラム2020実行委員会 ・後援:文部科学省、経済産業省、東京都教育委員会、埼玉県教育委員会、茨城県教育委員会、神奈川県教育委員会 ・協賛:学校法人ISI学園 東京ビジネス外語カレッジ、株式会社イーオン、株式会社SRJ、一般社団法人キャリアアクシス研究所、国際高等専門学校、株式会社ジプロス、株式会社すららネット、ソニービジネスソリューション株式会社、株式会社トモノカイ、公益財団法人日本漢字能力検定協会、株式会社BYD、ベンキュー ジャパン株式会社、株式会社リアライズ ・参加&来場者:日本全国の教員及び教育関係者そして教育に関心のある一般 ●総プログラム数 103プログラム ●参加費 (前売券) 1,500円 (当日券) 2,500円 ※システムの都合上、一般や学生などの区分はありません。
 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

イベントを探す

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート